◆ WHAT'S NEW!
2024. 1月:農業ビジネス研究会開催
2023.11月:農業ビジネス研究会開催
2023.10月:イチジクとフレンチの会開催
2023.10月:愛知イチジク農家見学
2023. 9月:農業ビジネス研究会開催
2023. 8月:小学生親子食育講座開催
2023. 8月:農ラジ!第179回アップ
2023. 7月:農業ビジネス研究会開催
一覧を見る
 |
◆SNS
◆農業研フェイスブック
◆農業研ツイッター
◆農業研インスタグラム
◆農業研ブログ
◆Youtubeチャンネル農ラジ!
◆農ラジ!ブログ
◆日本イチジク学会フェイスブック
◆日本イチジク学会インスタグラム
◆日本イチジク学会ブログ
◆活動レポート
2016年-2019年
 |
◆
世田谷農業ラジオ「農ラジ!」
農業、食の関わるインタビューをお届けします。
農ラジ!第179回:第11回美酒名酒きき酒会Bインタビュー。
農業ラジオ!「農ラジ!」(NO.41〜N0.107)一覧
|
◆農業ビジネス研究会

農業ビジネス研究会議事録
農業研取材レポート
農業ビジネス研究会(過去開催一覧)
農業ビジネス研究会(過去開催一覧をブログで見る)
|
◆
食育講座開催(小学生親子対象)
親子で一緒に農業、食について学び試食体験します。
地域農業、農地保全、地場野菜も学びます。

小学生親子講座 過去開催一覧
|
◆食育講座開催(一般の方対象)

2017.10.21:楽しく学べる「しょう油講座」パート2
2017.06/11:第7回パン屋さんのお話とおいしいパンの試食講座
2017.05/20:第6回幻の酒米、雄町米日本酒講座
2017.02/19:第5回「手作りおはぎ講座
2016.12/17:第4回スパークリング日本酒講座
2016.10/23:第3回しょう油講座
2016.06/18:第2回米麹甘酒講座
2016.02/21:第1回は乾物講座〜切干大根〜
|
◆
プロジェクト
日本イチジク学会
愛知県のイチジクを盛り上げようと農業ビジネス
研究会でイチジクの会を開催。これがきっかけで
イチジク学会が立ち上がりました。
|
◆メディア掲載・お知らせ
2016年-2019年
2012年-2015年
2008年-2011年
2007年-2004年
|
◆
その他の活動
「気仙沼仕事創出プロジェクト」応援
気仙沼仕事創出プロジェクト主催 水産加工品レシピ考案会

中板会館:第2回レシピ考案会
中板会館:第1回レシピ考案会
東北食農研開催(仙台)

![]()
◆終了プロジェクト
◆銀座農業政策塾
銀座農業政策塾第5期終了
![]()
◆クラウドファンディングチャレンジ
旬の野菜のおいしさを伝える「若手八百屋」さんを応援したい!
・FM世田谷「農といえるニッポン」2004.5〜2014.3
・農業戦隊アグレンジャー
・大学生のラジオ出演感想
|
◆採択事業(終了)
◆ 一般財団法人キユーピーみらいたまご財団
〜食育活動助成プログラム〜採択

親子で学ぶ田んぼの生き物とおいしいお米の講座
ミニ脱穀体験、世界のお米、お米作りと環境を学びます。
◆生物多様性アクション大賞2016「食べる部門」入賞
いきものぐらし・活動紹介/たべよう部門掲載
『農地を守り地産地消! 世田谷農業を子どもたちに伝える食育活動』

・H26年〜H28年度子どもゆめ基金助成金事業採択
小学生と大学生がお米について一緒に考えるワークショップ
◆平成28年「いたばし夏ボラ&キッズボランティア」事業採択
「親子で楽しいお米体験教室」を開催
協力:JA東京あおば板橋地区

◆平成27年度ボランティア・NPO活動公募事業採択
・
親子で楽しいお米体験教室

|
|
|
|
|